ボロン・ボ・ローン|ライブハウス経営者の日記

こんにちは、未来のライブハウス経営者、ボロンボローンです。 愛知で絶賛活動中!愛知から世界へ羽ばたくバンドマンを応援すると共に、自らもバンドマンとして活動中!

物件散策

 こんにちは。カリです。花粉症で鼻水だーだーになりながら、お花見を決行してまいりました。学生時代は、お花見にかこつけて、ただ飲みたいだけだったけど、不思議なもので歳を取ると、桜が綺麗だなぁと染み染み思ってしまうんですねぇ。

 

f:id:bolon:20160403160220p:plain

 

 前回はライブハウスにうってつけの物件を探しに、実際に足を運びました。そこで、僕達の中で、具体的なイメージがまだしっかりしていないこと、現実的な計画を立てる必要性を痛感したのでした。

 

エピソード2

 前回の物件探し以来、僕たちは何度も話し合いを重ねてきました。話し合いと言っても、雑談半分くらいですけど。最近はLINEのグループ通話という機能ができて、いやはや便利になりました。

 

話し合ったこと

 理想とするライブハウスと、現実的に今の自分達にできるレベルを考えつつ、その妥協点と譲れない条件をあげました。

 現実的に考えて、僕たちは今仕事をしているし、一人は人妻。一念発起してライブハウスで食っていくぞと全てを投げ出せるほど、身軽なわけではありません。リスクはできるだけ最小限にしたいのが正直なところです。

 そこで、僕たちは手始めに副業型のライブハウスをイメージして、構想を練ることにしました。

 副業型ライブハウス。イメージしてるのはこんな感じです。ライブを行うのは、メインとして土日、祝日。平日は軽飲食でモーニングを出したり、喫茶店としてくつろげる空間。とりあえず、これで賃料や光熱費、雑費等で赤字にならない程度にやっていけるのを目標にしました。手の空いている人妻や、比較的余裕のあるメンバーが、お店をまわすという感じで。そして軌道に乗っていけば、ライブハウスとしての機能を存分に発揮していきたいし、理想とするライブハウスに近づけていきたい、あれこれ試行錯誤してやっていければいいなと考えました。

 僕たちは、あくまで楽しくやりたいという部分が大きいので、収入を度返しで考えるところと、現実的に食っていくこと、この折り合いが大事だと思いました。

 そしてその『イメージするライブハウスを実現するための条件』を考えることで、自ずとどんな物件が良いのかというのが絞られていきました。

 

 さて今後は、本格的な物件探しです。ネットで見るだけでなく、実際に不動産屋に行って、地域の情報と共に、ライブハウスが出来そうな物件を聞いて回る。現地を歩いて回って、気になる物件を見てチェックする。とにかく、数をこなさないと、ピッタリくる物件には出会えないと思うのです。夢のライブハウス、中途半端には決められません。

 それに物件をあれこれ見ることって意外と楽しい。「このカウンター味あるなぁ」「トイレ汚ねぇ(笑)」「この壁ぶち抜いたら広くなりそう」「ここは天井高くて、広く使える」等々。物件の良し悪しを見比べて、できることを想像してワクワクするのは、僕だけじゃないと思います。どうせなら何でも楽しくやりたいですね。

理想のライブハウス&Cafe Bar経営

 

 

f:id:bolon:20160403000824p:plain

 

そもそもなぜ、ライブハウス経営をしたいという話になったのでしょう。

きっかけは、最近LINEでグループ通話ができるようになった事を知り、珍しさから始まった雑談から。「もうすぐニートだ」「昇給したぜ」「仕事に楽しみを見いだせない」「趣味を仕事にしたい。」「楽して稼ぎたい。」「一人暮らしするか」「もうそろそろ、地元に帰ってきてはどうだ」「まて、もう三十路へのカウントダウンが始まったぞ」

気づくと近辺の、住居付き居抜き店舗の、ネット検索が始まっていたのです。

 

 

こんにちは、経営メンバー唯一の人妻です。

私自身「ライブハウス」についての知識はほとんどなく、足を運んだことがあるのも数回。楽器の演奏もできませんし、ちんぷんかんぷん...。

 

そんな私が戦力になるかい!と思うのですが、飲食店を経営したいという夢はありました。結婚して、仕事も辞め現在は専業主婦です。いずれは子どもにも恵まれ、憧れのマイホームも手に入れたい!

しかしアラサー目前、このままの人生でいいのか私。

 

そんな中、こんな友人達に刺激を受けたのです。向上心も高く、語る夢も夢ではないような、そんな気にさせてくれました。

メンバー4名、今年で29歳。イチからの出発です。

 

そんな私たちの理想とするお店は

「ライブハウス&CafeBar」

音楽を聴きながら、おいしい食事とお酒が味わえるライブハウスです。

考えただけでワクワクします。

 

理想だけの経営が困難である事は、重々承知していますが、夢見がちの今は理想だけ挙げていきます。

 

理想とするお店

・モーニングやランチ営業をして気軽に立ち寄ってもらえる店にしたい

・音楽のジャンルは問わず、様々な音楽発表、披露ができるステージにしたい

・時にはスポーツ観戦できるBarにしたい

・パーティーなど様々な用途に応じた会場貸し切りができるようにしたい

・楽器演奏の練習ができるスタジオを設けたい

 

これから探し当てる物件の広さや間取り、人材、資金などによって、方向性は変わってくると思います。

しかし、こうした理想をまず挙げて、自分たちがどのようなお店にしていきたいのか明確にしていく事が大事です。単なるライブハウスでは、相当よい立地でない限り集客は見込めません。私達は「こだわり」のあるお店で勝負していきたいと思います。

 

 

 

飲食店としても経営していくわけですから、そのためにどんな資格や許可がいるのか

早めに知っておいて、備えたい!!後々困るのは御免なので、Cafe&Barとして経営するための必須事項をまとめました。

 

Cafe&Bar経営のために必要な事

食品衛生責任者の資格

・飲食店営業許可

・消防署へ届け出

・警察署へ届け出

・税務署へ届け出

 

実際どう手にいれるのか、なぜ必要なのか次回までに詳しく勉強しておきます。

つづく...。

 

Byタコ

 

 

 

 

 

 

物件散策〜準備編〜

発電機購入

f:id:bolon:20160330202837p:plain

物件内見にて防音性を確かめるため、楽器を鳴らそうと計画していたが、電気が通っていないことに(内見当日の朝)気がつき、急遽発電機を買う流れになった。

 

早速近所のホームセンターへ行くが、どれが良いのか全くわからん。

 

値段も10万円を越えるものしかない。

たっけぇな発電機!と思ったが、相場もわからん。

そこで、いつもお世話になっている価格.comさんで、レビューやら値段を調べてみる。

 

なにやら発電機には

 

  • インバーター発電機・・・商用電源並に安定した波形・電力が得られるため、レジャーや個人ユースの主流になっています
  • サイクロコンバーター発電機・・・ロスが少なく効率よく発電できるのが特長ですが、波形の乱れはやや多く、精密機器には向きません
  • 三相発電機・・・おもに業務用で、100㎏前後の大型なものが多くあります

と種類があるらしい。

 

持ち運びが楽で、アンプ2台同時に使える静かめのもの、という条件だとインバーター発電機が良いのではないかという事がわかった。

めっちゃ便利価格.com

 

しかし、種類や最安値がわかったものの今日必要なので、ネットで買うわけにはいかないっ。

少し焦りつつも、希望の発電機が置いてあるホームセンターを探すしかない。

ということで二軒目のホームセンターへ。

 

そこで見つけたのが、

 

KIPOR インバーター発電機 IG700

KIPOR インバーター発電機 IG700

 

 

 

サイズが手頃で値段も5万円とまあまあ、これや!

と思ったが、ネットの評価では中国製の発電機はあまり耐久性がよろしくない、と

 

悩んだ結果、

 

ヤマハ 発電機 インバーター EF9HIS

ヤマハ 発電機 インバーター EF9HIS

 

 

 

これに決めました。日本メーカー、頑丈で長く使えるという安心感でこちらにしました。(本当はバイク乗りでYAMAHA好きだから)

今日使えれば良いから安い方が良いかな、とも思ったが、どうせ買うならBBQやキャンプでも使いたいっ。

 

 

次の記事では、いよいよYAMAHA発電機のインプレッション!

 

Byソイ

 

 

ライブハウス経営にかかるお金の話

f:id:bolon:20160330012430p:plain


ライブハウス経営を始めるにあたり、何にどれくらいお金がかかるのか、ざっくりとでも事前に見積もらなければなりません。

  このエントリでは、ライブハウスを運営する上で必要な経費について、初期投資、固定費、変動費の3つに分けて網羅的にリストアップしていきます。

  また、各機材や設備の詳細については今後のエントリで紹介していきます。


■初期投資

・機材

 ・アンプ(ギター、ベース)

 ・マイク

 ・ドラム

 ・モニター

 ・スピーカー

 ・照明

 ・ミキサー

・設備

 ・防音ボード(DIYの場合)

 ・シンク

 ・カウンター

 ・食器

 ・ガス台

 ・オーブン

 ・電子レンジ

 

■固定費

・家賃

・人件費

・駐車場

・ホームページ(レンタルサーバー) 

 

■変動費

・食材費

 

 

 

ライブハウスの物件を探す際に役立つサイトの話

f:id:bolon:20160330004813p:plain

今時の物件探しにおいて、その手段としてまず選択肢に上がるのがネットでしょう。

今回は物件探しに役立つウェブサイトを紹介します。

 

ライブハウス向けの物件となると、通常の物件探しとは違い、やや特殊です。

一番ネックになるのは初期投資額でしょう。

できるだけ初期投資を抑えるようと思ったら、居抜きを狙いたいところです。

 

以下に、居抜き物件に的を絞った物件情報サイトをまとめましたので、物件探しの際の参考にしてみてください。

ライブハウス物件情報|株式会社エンジンテラス

居抜き店舗物件を探すなら店舗なびねっとで検索

ライブハウスの居抜き物件・店舗情報|居抜き本舗

居抜き物件、居抜き店舗なら居抜き市場(いちば)へお任せください

物件散策

エピソード1 

僕たちは、夢のライブハウス経営を実現するべく、早速物件を見に行くのでありました。 

とりあえず、目にとまった物件は、ライブハウスの居抜き物件!

もはやここで決まりでしょう、と喜び勇んで現地へ。 

そして、僕たちは物件屋さんにありとあらゆる質問をし、いろいろなことを試すのでした。

質問したこと 
・駐車場 
・家賃
・隣の家について
・現状復帰の責任
・前店舗がやめた理由 試したこと
・音を出す(電気が通っていなかったので、発電機を持参し、ギターとベースをかき鳴らす)
・音が漏れてるか確認 ・周辺を散策 ・ステージ、キッチン、天井の高さ、楽屋、入り口、等の確認 
 
初めての物件散策にテンションが上がっていた3人は、いったん冷静になるために喫茶店で反省会をしました。
 
今後の課題
・どんなライブハウスにしたいのか
・予算について
・自分たちの生活はどうなるのか
 
僕たちは気づきました。勢いだけで来たけど何も決めていない、と。
当たり前ですが、そこから話し合うことにしたのです。

f:id:bolon:20160330001657p:plain

文責  カリ

ライブハウス経営の第一歩 物件を探そう

ライブハウスを経営するにはまず、なんといっても物件を見つけねばなりません。

今回はそんな物件探しの際のポイントをまとめてみました。

 

1.物件探し

・インターネット

以下の記事で物件探しのサイトをまとめました。

http://blog.hatena.ne.jp/bolon/bolon.hatenablog.com/edit?entry=10328537792369061514

・実店舗

 

2.内見

内見に行ったあとになって、「あ、あれも確認しておくべきだった!」では勿体無いですよね。そういったミスを防ぐためにも、 内見に先立って確認観点をリストアップしておきましょう。

  ボロンボローンは以下のような確認項目を準備していました。

・立地/アクセス

 ・最寄り駅/バス停までの距離

→いろんな考え方がありますが、やはりアクセスが良いに越したことはありません。集客の観点でも、呼ぶ側の心情的にも、ライブを観にくるお客さんに負担がかからない立地の方が望ましいでしょう。

 

 ・駐車場、コインパーキングの有無

 ・最寄りコンビニまでの距離

・外装

・内装

・広さ/間取り
→間取り図に詳細な数値が載っていない場合、実地にて各間取りの長さを測ることをお勧めします。メジャーを持参しましょう。
 

 ・ステージの広さ

 ・ホールの広さ

 →会場のキャパシティを見積もる際の材料になります。

 ・天井の高さ

 →改装してあとからステージを追加する場合、天井にある程度の高さがないと厳しいです。

 ・トイレ

→古い物件であれば、トイレが和式である可能性が高いです。ライブハウスで和式便所は大きなマイナスポイント。洋式に改装するにも資金が必要になるので極力洋式であることが望ましいです。

 ・防音性

→近隣トラブルに繋がるため、綿密な確認が必須です。

防音性を確かめるには実際に音を出すしかありません。アンプとギターを持ち込んで確認しましょう。

・その他注意事項

・電気が使えるか
 →内見時に電気が使えないと上記の楽器の音出し確認ができません。